Q&A 代償分割が認められる「特別な事情」とは

Q&A

 

質問

代償分割が認められる「特別の事情」とは、どのような事情をいうのでしょうか。

 

回答

大阪高決昭和54年3月日は、代償分割を命じることが認められる「特別の事情」について、以下の4つの要件が満たされる場合と判示しています。もっとも、これらの要件のうち、②及び③は不要とする見解もあります。

 

  1. ① 相続財産が細分化を不適当とするものであること
  2. ② 相続人間に代償分割による遺産分割をすることについて争いがないこと
  3. ③ 代償分割により分割される相続財産の評価額が概ね共同相続人間で一致していること
  4. ④ 相続財産を承継する相続人に代償金支払債務の負担能力があること

 

代償分割が許される「特別の事情」があるか否かは、具体的な事情により異なりますので、詳しくは弁護士にご相談ください。

 

Contact
各種お問い合わせ

お困りのことがございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

平日9:00-18:00 土曜10:00-17:00

048-940-3971

メールでのお問い合わせ

24時間受付

お問い合わせ

当時事務所の専門サイト一覧

  • 弁護士法人 江原総合法律事務所
  • 交通事故相談
  • 女性のための離婚相談
  • 債務整理相談
  • 法人破産相談
  • 企業法務 法律・経営相談
  • 労働トラブル相談
  • 不動産トラブル相談
  • 弁護士法人 江原総合法律事務所ブログ